八屋産業株式会社

Column・News

コラム・新着情報

2019/02/03

節分

古来日本では、季節の変わり目には邪気(鬼)が生じると考えられていました。

その為、邪気を追い払うために、古くから豆まきの行事が執り行われており、

文献に現れる最も古い記録は室町時代に遡ります。

 

その文面から、すでに都の公家や武家で豆まきが習わしになっていたことがうかがえます。

 

また地域によっては豆まきの他に「ごもっとも」という風習があるところもあるそうです。

豆をまく後ろで、すりこ木や杓文字、すり鉢などを持ち、

「鬼は外、福は内」の掛け声に合わせて「ごもっとも、ごもっとも」などと相槌を打つのだとか。

 

忙しい日常の中で忘れてしまいがちではありますが、

この機会にひとつ足を止めて日本文化に浸るのも良いのではないでしょうか。

 

前の記事 :
次の記事 :

一覧に戻る

Contact-お問い合わせ-

お気軽にお問い合わせください
小さなリフォームから大規模リフォームまで承ります。

0584-73-1169

受付時間 8:00~17:00 定休日 土・日曜日(年末・祝日)

0584-73-1169